ベトナムでインフルエンザ

カレンママ

2009年09月11日 04:34

ベトナムに住む弟から「インフルエンザ」になった!
と1週間前にメールが来た。

メールがくるくらいだから、大したことないのかな・・・?
と思っていると

翌日、父からのメール。
「(弟は)入院するって電話があったよ」と

えぇ~(@_@;)

ベトナムでは周りに広がらないよう
隔離病棟で入院をしないといけないそうです。

日本ではどうなんでしょう。
結果、大事には至らず3日ほどで退院しました。

よかったよかった
ひとまず安心。

身近なところで聞くことがなかったので、
あまり気にしてなかったインフルエンザ。

やっぱり注意するのに越したことはないみたいです。

以下、弟から家族に来たメール。
よかったら参考にしてください(^O^)/



みなさま

「確定」が出て、1週間自宅療養になったので、
注意喚起のため皆さまにお知らせ。

私いま大流行中の新型インフルにかかりました。

症状として、突然39度くらいの高熱が出て、
それがなかなか下がりません。

頭痛というほどではないにせよ、頭になんか違和感があり、
そのあとで熱がドッと来ました。
下痢とか、そういうのはありません。

皆さんももし突然高熱が出たら、さっさと病院にかかってください。

ご注意あれ 





この弟君(^O^)/
来月に創刊される「お母さん業界新聞筑後版」で
「ベトナムのパパ子育て日記(仮)」を担当してくれることに♪
乞うご期待(#^.^#)



関連記事