♪♪♪ほぼ日刊でお届けする「お母さん業界新聞メール版」始めました♪♪♪
携帯でもPCでもOK→ http://www.okaasan.net/system03.php?itemid
スポンサーサイト
一見の価値あり♪
2009年11月16日
明日からいよいよ

「なまえの力」の個展がはじまりますヽ(^o^)丿
今日は朝8時半から準備をしてきました♪
なかなか普段見ることができない彩鶴先生の生の作品。
エネルギーたっぷりの書にはパワーがあふれています♪
「なまえの力」の新作もあったり
生徒さんの作品も楽しく拝見できたり
クリスマスカードや年賀状、
そして陶器やランプシェードまで
ほんとに盛りだくさん

皆さん、ぜひこの機会に遊びにいらしてくださ~い。
一見の価値ありです♪
11月17日(火)~23日(月・祝)
岩田屋久留米 新館4F 催事場
ランプシェードの絵付け体験など
ワークショップのご参加もできますヽ(^o^)丿
Posted by カレンママ at
19:57
│Comments(2)
石橋文化センター
2009年11月16日
最近、よく行く場所♪
「石橋文化センター」
併設されている市立図書館で絵本をかりて・・
池のカモに餌をあげてから、
公園で遊んで帰る。
お外で遊びたい花蓮と
景色がとってもきれいなので癒されたい私には
とっても充実した場所。
気が向いたら美術館で絵画鑑賞
(これはだいたい子どもに却下される(-_-;))
今日は
どんぐり拾い
落ちた花びらでご飯を作ってくれたヽ(^o^)丿
でも

だいぶ寒~くなってきたな~

身近にこんな素敵なところがある久留米
ほんとに大好きです

ちいきばんばん
2009年11月13日
届きました♪
届きました~ヽ(^o^)丿
いや~凄すぎます。
おもしろすぎます。
あったかすぎます。
10月からはじまった
「お母さん業界新聞地域版」
全国でなんと

いしかり版
登別版
埼玉版
川口・鳩ケ谷版
横浜・神奈川区周辺版
横浜港北ニュータウン版
横浜北部版
相模原・町田版
神奈川ちょっと南版
横浜・保土ヶ谷近郊版
川崎市版
可児市版
せと・たじみ版
岐阜市一宮近郊版
春日井・小牧版
豊田版
東淀川版
大阪版
高槻地域版
福岡地区南部版
熊本版
八代・宇城版
そっ



ちっご(筑後)版
自分のはさておき
皆さんほんとに十人十色。
何度も何度もじっくり読みたくなります♪
たっくさんのお母さんの想いが詰まった新聞ヽ(^o^)丿
定期購読もできますのでぜひ♪
そして
「ちっご版」見かけた方は読んでみてくださいね♪
おつかれさま会
2009年11月11日
月曜日(11月9日)に「親子でJAZZライブ」を一緒に作り上げた
お母さんと子どもたちで「お疲れ様会」をやりました(^O^)/
ママリクエストで訪れたところは「久楽楽」さん♪
私はまったく知らず・・・
素敵なところでびっくりヽ(^o^)丿
お座敷があって、子どもたちも安心して
お食事がいただけました♪
外にも素敵なお庭があって、
子どもたちは大満喫、芝生の上で側転?したり
でんぐり返ししたり♪
嬉しくて仕方ない♪
2009年11月05日
祝♪幼稚園ヽ(^o^)丿
という訳ではありません・・・
勤め先のお姉ちゃんの洋服。
自分からいそいそと着替え始めました。
幼稚園や小学校に行きたくて仕方ない娘
最近の口癖は
「カレンちゃんね。
お姉ちゃんになったから、
小学校行けるんだよ

来年から幼稚園行こうね~
ってまだどうするか全然決めてなかったな~
抜け殻・・・・
2009年11月01日
「親子でJAZZライブ」が無事に終了し・・・・
抜け殻状態のカレンママです。
そんな時は良く行く場所、
小石原へ癒されにヽ(^o^)丿
ようやく少しずつ復活です♪
そして今日は夫が少し足を延ばしてくれ
初めてビネガーレストラン「時季のくら」へ行ってきましたヽ(^o^)丿


ここかなりオススメです♪
とってもおしゃれでヽ(^o^)丿
体にも良いお酢を使ったランチやドリンクがいただけ
心も体も癒されます。
こんな所にこんなところあったんだ~って感じです。
私たちは思いっきりお昼をたらふく食べて行ったので
ドリンクのみだったけれど、次回はランチにも来たいね~なんて
話してました♪
そしてとってもロケーションがいいので
ここでお昼間「親子でJAZZ」を
野外ライブできたら気持ちいいだろうな~なんて思い
支配人らしき方に聞いてみたところ・・・
外はマムシがでたりムカデがでたりするから
子どもたちは危険で心配とのこと。
そっか~そういうこともあるのですね
まあ久留米市内からここまで来るのも大変だからな~
いろいろと妄想が広がるカレンママでしたヽ(^o^)丿
抜け殻状態のカレンママです。
そんな時は良く行く場所、
小石原へ癒されにヽ(^o^)丿
ようやく少しずつ復活です♪
そして今日は夫が少し足を延ばしてくれ
初めてビネガーレストラン「時季のくら」へ行ってきましたヽ(^o^)丿
ここかなりオススメです♪
とってもおしゃれでヽ(^o^)丿
体にも良いお酢を使ったランチやドリンクがいただけ
心も体も癒されます。
こんな所にこんなところあったんだ~って感じです。
私たちは思いっきりお昼をたらふく食べて行ったので
ドリンクのみだったけれど、次回はランチにも来たいね~なんて
話してました♪
そしてとってもロケーションがいいので
ここでお昼間「親子でJAZZ」を
野外ライブできたら気持ちいいだろうな~なんて思い
支配人らしき方に聞いてみたところ・・・
外はマムシがでたりムカデがでたりするから
子どもたちは危険で心配とのこと。
そっか~そういうこともあるのですね

まあ久留米市内からここまで来るのも大変だからな~
いろいろと妄想が広がるカレンママでしたヽ(^o^)丿