♪♪♪ほぼ日刊でお届けする「お母さん業界新聞メール版」始めました♪♪♪ 携帯でもPCでもOK→ http://www.okaasan.net/system03.php?itemid

子どもたちの笑顔のために

2011年02月13日

子どもたちの笑顔のために
今、大川市や熊本の荒尾市やいろんな地域で
ファミリーサポートセンターを作ろうと
頑張っている人たちがいます。

私と同じように子育てまっさかりの
小さな子どもたちのお母さんたち。

久留米はファミサポができて7年目

リベール5階の「子育て交流プラザくるるん」ができたのが8年前

「久留米は子育てしやすい町」とよく聞きますが、
他と比較することが今まであまりなかったんですよね。

けれど、声をにして言いたいのは

7、8年前はなかったということ。

つまり

先輩のお母さんたちが
今のこの久留米の子育てしやすい環境を
声をあげて頑張って作ってくれたのだということ。


本当にありがたい(●^o^●)
そしてそれを無駄にしてはいけない。

もっともっと大事に子育て世代だけでなく
いろんな人や動物たちが住みやすい町づくりを
みんなで育んでいかなくてはいけないですね~

子どもたちの未来のためにも。

まだファミサポやくるるんをご存知ない方は
ぜひ一度訪れてみてくださいね♫










同じカテゴリー(お母さん業界新聞ちっご版)の記事画像
お母さん業界新聞ちっご版編集長として
幸せを運ぶ坊主頭
やっぱり大好き~
ちっご版3月号できました~♫
さげもん
恵方巻きづくり♪
同じカテゴリー(お母さん業界新聞ちっご版)の記事
 お母さん業界新聞ちっご版編集長として (2015-05-29 05:30)
 ママジャーナリストを募集します♫ (2013-05-31 01:34)
 幸せを運ぶ坊主頭 (2012-06-01 06:00)
 やっぱり大好き~ (2011-05-29 22:57)
 ちっご版3月号できました~♫ (2011-03-04 02:29)
 さげもん (2011-02-16 22:38)

この記事へのコメント
当たり前のように利用させていただいているけれど、

本当はたくさんの方の力添えでなりたっているんでしょうね。

だからこそ、感謝の気持ちで利用させてもらわないと。と改めて思
いました★
Posted by iko at 2011年02月15日 22:25
☆ikoさん

声をあげることってスゴク大事なんだと
改めて思いましたよ~。

柳川。素敵なとこだね~
Posted by カレンママカレンママ at 2011年02月17日 01:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。