♪♪♪ほぼ日刊でお届けする「お母さん業界新聞メール版」始めました♪♪♪
携帯でもPCでもOK→ http://www.okaasan.net/system03.php?itemid
スポンサーサイト
子どもたちの笑顔のために
2011年02月13日
今、大川市や熊本の荒尾市やいろんな地域で
ファミリーサポートセンターを作ろうと
頑張っている人たちがいます。
私と同じように子育てまっさかりの
小さな子どもたちのお母さんたち。
久留米はファミサポができて7年目。
リベール5階の「子育て交流プラザくるるん」ができたのが8年前。
「久留米は子育てしやすい町」とよく聞きますが、
他と比較することが今まであまりなかったんですよね。
けれど、声を大にして言いたいのは
7、8年前はなかったということ。
つまり
先輩のお母さんたちが
今のこの久留米の子育てしやすい環境を
声をあげて頑張って作ってくれたのだということ。
本当にありがたい(●^o^●)
そしてそれを無駄にしてはいけない。
もっともっと大事に子育て世代だけでなく
いろんな人や動物たちが住みやすい町づくりを
みんなで育んでいかなくてはいけないですね~
子どもたちの未来のためにも。
まだファミサポやくるるんをご存知ない方は
ぜひ一度訪れてみてくださいね♫